【体験講座】お箸マナー入門

   1回完結コースです。

   ※聴講とクラフトを行う講座です。

   ※お箸は仕上げからお渡しに1ヶ月半前後かかります。

 

<miseraマナー講座で制作いただくお箸は・・・>

    箸先には、下塗りから仕上げまで、

     漢方薬・お茶・食用にも使われる混じりけのないピュアで

     安心❤安全な本物のバージン漆だけを使用します。

    ご提供する素材(木地)は、硬く、またしなりもあって

     お箸の木地に適したアオダモの木です。

     また、地球環境にも配慮し、折れたバットを再生した木地を用います。

 

箸は人なり

 箸づかいの乱れは、食生活、食環境の乱れ

 日本人は“お食い初め”で箸に触れ、

  亡くなると箸でお骨を拾ってもらう

 

 

日本の繊細さや食文化、自然に感謝する精神性等々は、

お箸とともに育まれたものです。

にほん人にとって、お箸は日本文化そのものであり、

切っても切り離せない関係にあります。

 

miseraマナー講座では

「お箸に親しむ」講座でお箸マナーを取り上げていますが、

その入門編としてこの体験講座を開講します。

 

何故「My箸作り」が入っているか…

それは、キチンとお箸を持つには、

使う人の手の大きさに合っていることが必須条件だからです。



プログラム

[90分]

1) 食文化とお箸

2) 日本人にとってのお箸

3) お箸雑学

   ~ 何故“膳”ってカウントするの?

   ~ お箸の部分の名前とは?

   ~ 手に合ったお箸とは? など

4) 口にしても安心❤安全な世界でたった1膳のオリジナルMy箸を作ろう!

   ~ 自分の手の大きさに合ったお箸のサイズを計算

   ~ お箸をカット

   ~ 紙やすりで整形

   ~ 自由に絵や模様を描きます

  -----講座ではここまでーーーーー

  →この後、福井県小浜市へ送り、職人さんに一本一本手作業で

   6回もの漆塗り仕上げ加工を施していただき、

   ご自宅に郵送でお届けします。(お届けまでに1ヶ月半前後かかります。)

 

   

開催概要

場所 :株式会社レ・ミゼラ 代行事業部

定員 :4名

受講料:4,500円(税込/材料費込み)

 

    メディア&出張講座

2016-2017年のご報告blogは割愛させていただいております。恐れ入りますが、活動はコチラをご参考ください。

市川市公民館主催 風呂敷講座
2015年5月30日~6月13日
<3回講座>
(報告blog鋭意纏め中…もう少々お時間ください)